遊ぼう十和田!キッズサマーキャンプ!協賛・食材提供などご協力頂きました方々のご紹介

今年のキャンプはこれまで以上に多くの方のご協力をいただきました。
こちらでご紹介させていただきます。
・SKOS合同会社様
無農薬、自然栽培のズッキーニを提供いただきました。
またキャンプ場へも応援に来ていただき、子どもたちへ無農薬自然栽培の麦を使用した「某パン」を焼いていただきました。
農薬も肥料も使わない、畑の外から何も物を持ち込まない栽培方法 SKOS様の商品はこちらからご購入いただけます。
https://www.skosllc.com/ec/html/
・やっちー農園 谷地村富美夫様
無農薬、自然栽培のにんにくを提供いただきました。
いただいたにんにくはキャンプ場でのいろんな料理へ使用させていただきました。
希少な無農薬、自然栽培のやっちー農園さんのにんにくは、ご購入ご希望の方はメールをいただければ谷地村さんをご紹介させていただきます。
・合同会社ソラベル様
無肥料、無農薬の 長芋、味噌、玉ねぎ、お酒(無肥料無農薬まっしぐら使用)を提供いただきました。
いただいた長芋、玉ねぎ、味噌はキャンプ場での料理に。お酒は夜お母さんたちとの宴会?でいただきました。
無肥料無農薬のソラベルさんの商品はこちらでお求めいただけます。
https://www.amazon.co.jp/s?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=ASAK2IXMSLXNB&merchant=ASAK2IXMSLXNB
・渡辺農園 渡辺優様
無農薬自然栽培のにんじんを提供いただきました。
いただいた人参はキャンプ場でカレーなどに使用させていただきました。
・平葭 健悦様
無農薬自然栽培のお米を提供いただきました。
いただいたお米は歓迎会、キャンプ場で使用させていただきました。
・八戸文化幼稚園 食育活動様
無農薬自然栽培の なす、ピーマン、ズッキーニを提供いただきました。
いただいた野菜はキャンプ場での料理に使用させていただきました。
・青森県木村式自然栽培実行委員会様
無農薬自然栽培のじゃがいもを提供いただきました。
いただいたじゃがいもはカレーやその他の料理に使用させていただきました。
青森県木村式自然栽培実行委員会
http://8nohe-c.com/ao-kimurashiki/
・池田介護研究所様
無農薬自然栽培のじゃがいもを提供いただきました。
いただいたじゃがいもはカレーやその他の料理に使用させていただきました。
・厚木市民測定所 ままラボ 山村和美様
減農薬特別栽培米 北海道新篠津村ななつぼしを寄付いただきました。
寄付いただいたななつぼしはキャンプ場でいただきました。
みんな地球の子どもじゃん「プロジェクトフード」で測定協力をいただいている山村和美さん。
子どもたちへ安心できるものを食べさせたいという測定所の理念は変わることなく、独自で測定したお米を寄付いただきました。
いつも応援ありがとうございます!
・有限会社東北ファーム様
たまごを提供いただきました。
いただいたたまごは歓迎会からキャンプ場、朝食夕食・・・とでいろんな料理へ使用させていただきました。
安心・安全・おいしいを食卓へ 東北ファーム様公式サイト
http://www.touhoku-farm.co.jp/
・ジョイント・ファーム株式会社様
長芋、にんにくを提供いただきました。
いただいた食材は歓迎会、キャンプ場で使用させていただきました。
ジョイントファーム株式会社様 公式サイト
https://www.joint-farm.com/
・有限会社小関麺興商事様
焼きそば、うどんを提供いただきました。
いただいた麺はキャンプ場で焼きそばなどで使用させていただきました。
十和田市で「コセキ」として愛されている小関麺興商事様。
どこのスーパーへ行ってもコセキさんの麺類はあります。そして我が家ももちろん良く食べています♪
有限会社小関麺興商事様 オンラインショップはこちら
http://www.kosekimen.jp/
・さがり花様
じゃがいも、にんじんなどを提供いただきました。
いただいた野菜はカレーやサラダなどで使用させていただきました。
さがり花さんは三沢市の定食屋さんです。
https://goo.gl/maps/vfr56vR7sJn
・中野渡精米所様
お肉、ヒメマス、鮎を提供いただきました。
いただいた食材はキャンプ場でバーベキューで使用させていただきました。
昨年に続き食材の寄付をありがとうございます。
・苫米地ヤス子様
無農薬自然栽培の大根、ネギを提供いただきました。
いただいた野菜は歓迎会、キャンプ場で使用させていただきました。
1年目からすっと食材を提供いただいているだけでなく、時々伊達市の子どもたちへ野菜を送っていただいているヤス子さん。
いつもありがとうございます。
・たかくら新産業様
子どもたちも安心して使用できるオーガニック虫除けスプレーなどを提供いただきました。
毎年、私たちのこのキャンプへ商品を提供いただいています。
もちろんキャンプ場でみんなで使用させていただきました。
オーガニックだから安心とお母さんたちにも大好評です。
※ナチュラルとオーガニックをデイリーユースに たかくら新産業公式サイトはこちら
http://www.takakura.co.jp/
その他個人の方からもたくさんの食材の寄付をいただきました。
全ての皆さまへ感謝申し上げます。
ありがとうカード 柚木ミサト
撮影 中野守(一部を除く)