日本の子どもたちへ向けての支援活動
みんな地球の子どもじゃんでは、震災により必要とされる日本の子どもたちへの支援活動を行っています。
日本の子どもたちへご協力のお願い
頂いたご寄付は、震災により必要とされる日本の子どもたちへの支援活動へと使用させていただきます。

日本の子どもたちへの支援
震災により様々な問題を抱えている子どもたちのため、子どもたちの笑顔を取り戻すために、皆さまのご協力が必要です。

パパに会いたいプロジェクトを支援
避難して家族が離れ離れになってしまった子どもたちへ、パパを届けるためには皆さまのご協力が必要です。

遊ぼう青森!キッズサマーキャンプを支援
遊ぼう青森!キッズサマーキャンプは、イベント収益金、寄付金により、実施されております。皆さまのご協力をお願いいたします。
インドネシアの子どもたちへご協力のお願い
頂いたご寄付は、インドネシアの困窮する子どもたちの支援活動へと使用させていただきます。

インドネシア孤児施設マンスリーサポーター募集
いつの日か施設が抱える問題改善へ向かう事が出来るよう、月額1000円からの「インドネシア孤児施設マンスリーサポーター」を募集します。

インドネシアの子どもたちへの支援
インドネシアの子どもたちのために、学校、施設などが抱える課題に共に取り組み皆の力で手に入れる支援を実行します。
最新情報・活動報告
みんな地球の子どもじゃんからのお知らせ、活動報告の最新情報です。
-
【緊急!シェア、拡散、ご協力お願いします】ボンジャス熊本・・・
【ボンジャス熊本人吉豪雨災害・後方支援】 熊本県豪雨災害支援のため現地入りしているNPO法人BOND・・・続きを読む
-
今年の「遊ぼう青森キッズサマーキャンプ」は、延期と決断し・・・
先日まで、8月3日、4日の日程でキャンプ場をおさえ その時点での状況で出来る範囲で「ミニキャンプ」と・・・続きを読む
-
遊ぼう青森!キッズサマーキャンプ活動報告ムービー完成!
「遊ぶ」「食べる」「学ぶ」サマーキャンプ! 活動報告ムービー完成! 子どもたちの笑顔あふれるキャンプ・・・続きを読む
遊ぼう青森!キズサマーキャンプ!寄付金報告
これまでに福島の子どもたちの保養プロジェクト 「遊ぼう青森!キッズサマーキャンプ!」へ団体へ直接寄付・・・続きを読む
-
遊ぼう青森!キッズサマーキャンプ!協賛企業報告 アンティ・・・
アパレルブランド アンティローザ様より 遊ぼう青森!キッズサマーキャンプ!へ 協賛金として50,00・・・続きを読む
-
遊ぼう青森!キッズサマーキャンプ!協賛企業報告 高倉新産・・・
ナチュラルとオーガニックをデイリーユースに 高倉新産業様より今年も アウトドアボディースプレー オー・・・続きを読む
過去の支援活動
こちらプロジェクトは、状況の変化により休止いたしました。皆様の温かいご協力ありがとうございました。
またあらためて実行できるようであればアナウンスさせていただきます。

東日本大震災復興支援活動
震災により一番私たちが心を痛めるのは、子どもたちのことです。震災によりたった一人になってしまった子どもたちが大勢います。小さなその子たちは今何を思うのか・・・私たちは想像も出来ない体験をしてしまった被災地の子どもたちに、せめてひと時でも楽しく過ごしてもらいたいという気持ちから、多くのアーティストとともに被災地へ行き歌を歌ったり絵をかいたり、子どもが子どもらしく遊べる、そんな活動を続けています。
詳細はこちら
子どもたちを希望の大地へ
原発事故により、福島県内における生活は一変した。マスクをつける子どもたちの姿を見て私たちは活動を決断した。県の要請を受け多くの自治体が受け入れをしている。しかし私たちが福島へ行ったときにそのことをほとんどの人が知らずにいた。我が子を思い不安を抱えながら涙を流す母親は少なくなかった。本当に必要としている人へ情報を届けることで救われる子どもたちがいる。保たれる子どもたちの未来がある。
詳細はこちら
保養+甲状腺検査
みんな地球の子どもじゃんでは、北海道自主避難者で形成される団体NGRと連携、協力し、これまでに福島県を中心とし、約30名のご家族の北海道への保養、子どもたちの甲状腺検査ツアーを行って来ました。参加されたある母親が言った「本当の事を知る事でやっとスタートラインに立てました。」という言葉が強く印象に残っています。一人でも多く子どもたちが保養、検査を受ける事が出来るようご協力をお願いします。
詳細はこちら